新着情報

【2023年】鮎鱧懐石膳始まりました!(8,800円~)

いつも当ホームページをご覧くださりありがとうございます。

 

さて、本日は季節のコース「鮎鱧懐石膳」のご紹介です!

京都の夏といえばなんと言っても

鱧の本場、京都で修行した前料理長から引き継いだ技術を生かし、外皮一枚を残して身を切りご提供致します。

 

鱧鍋

hamo_0001.jpg

 

特に鱧鍋は、中骨をこんがりと焼いて出汁をとり、豆富やしいたけ、青味野菜と一緒にご提供。

鱧の旨みが十分に染み出した贅沢な出汁でお召し上がりいただきます。

控え目に言って、、、最高です。

 

また、当地天竜における夏の魚といえばやはり

定番の塩焼きはもちろん、辛子酢味噌でお召し上がり頂く鮎のお造りもご好評頂いております。

 

鮎の塩焼き

ayu_0001.jpg

泳いでるみたい

 

鮎鱧懐石膳は、先付、八寸、活き鮎のお造り、鱧鍋、鮎の塩焼き、鮎と鱧に加え野菜の天ぷら、焼き鱧、鮎の炊き込みご飯、水物の9品が付いて、お一人様8,800円~でご提供しております。

 

鮎鱧懐石膳御品書き例

鮎鱧懐石.jpeg

 

京都と二俣の夏をぜひ当店の味とおもてなしでお楽しみください。

従業員一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

※舞阪産の鱧を用いたコースは8,800円(税込)~

※淡路島産の鱧の場合には時価となりますので、ご予約の際にお問い合わせください

※仕入れの都合上、ご来店日の3営業日前までの完全事前予約制とさせていただきます

※追加料金にて鱧のボリュームを増やすことも可能です

 

 

天竜膳三好

真也

 

筍料理、スタートしています!

いつも当ホームページをご覧くださりありがとうございます😊

4月になり、やっとが手に入るようになりました!

 

採れたての筍を炊き込みご飯や天ぷら、わかめや木の芽が入った若竹椀などでお召し上がりいただけます!

 

筍ご飯

炊き込みご飯.jpeg

 

筍と若布の若竹椀

若竹椀.jpeg

※お祝いのお席では蛤をつけさせていただく場合がございます。

 

天ぷら

天ぷら.jpeg

左から、稚鮎・こごみ・タラの芽・筍

 

筍のフルコース(7,700円)をご注文のお客様には、筍の炭火焼きもお出ししています。

お部屋にて仲居が焼かせて頂きますので、熱々の焼き筍をお召し上がりいただけますよ!

 

筍料理は5月初旬には終わってしまいますので、是非お越しくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

天竜膳三好

真也

本年の松茸料理について

 びぶれ等の新聞広告に掲載しました、松茸料理のご案内です。土瓶蒸しが付いた昼懐石膳(3000円税別)
は9月30日までご用意できます。大変心苦しいのですが松茸の以上な高騰により松茸ご飯はプラス500円(税別)
とさせていただきます。その際はご予約時にお伝えください。通常ですと鮎の炊き込みご飯となります。
なお、10月1日からは松茸昼懐石膳として4000円(税別)となり、土瓶蒸しと松茸ご飯が付きます。
 焼き松茸などがついたフルコース松茸懐石膳はお一人様12000円(税別)~予約制、2名様からとなります。
これらは全て輸入物の松茸を使用いたします。こちらの料金は9月末日までとなります。
よろしくおねがいいたします。
 

鮎と鱧のお料理がはじまりました!

 今月のコース料理(5500円以上・税込み)には焼き物で鮎の塩焼きが付きます。揚げ物には稚鮎の天ぷら、ご飯は鮎の

炊き込みご飯と鮎尽くしの内容です。また夏の三好の定番「鮎と鱧のコース」(7700円・税込み)も始まりました。

活き鮎お造りの他に鱧のしゃぶしゃぶと酢の物で鱧の梅肉和えが付くとってもお得な内容です。こちらは2日前までに

ご予約下さい。

ARS_7605.jpg

ARS_3948.jpg

1

page top